
てんハロ運営者
どもども
今回は「正規表現」について解説します。

バグヲ
正規表現って、なにそれ? 難しそう…

てんハロ運営者
こんなあなたにピッタリな記事👇
- 正規表現ってなに?
- テキストパターンってなに?
- 正規表現ってどんな場面で使うの?
がまぁまぁわかります!
正規表現とは?
正規表現とは、「特定の文字の並び方(パターン)」を指定して検索・置換などを行う方法です。
例:
- メールアドレスの形式をチェックする
- 電話番号だけを大量のデータから取り出す
- 日付の表記を「2024/01/01」→「2024年1月1日」に変換する
テキストパターンとは?
テキストパターンは、正規表現で表現される「文字の並びのルール」のこと。
例:
- 電話番号 :
\d{3}-\d{4}-\d{4}
- メールアドレス :
\w+@\w+\.\w+
- URL :
https?://\w+\.\w+(/[\w/]+)*
正規表現の活用シーン
- 入力チェック(バリデーション)
例:電話番号やメールアドレスの形式が正しいか確認したいとき - 特定の文字列の検索
例:「error」で始まる行だけ抽出 - 一括置換
例:全角カタカナを半角に変換、日付表記の統一など - データの分割・抽出
例:CSVの中から2列目のデータだけを取り出したいとき
Excelやメモ帳ではできないの?
通常のテキスト編集ツールでは「〇〇という文字が含まれているか」くらいしかできませんが、
正規表現を使えば、もっと柔軟な条件で探したり置換したりできます。
例:
「0から9の数字3桁のあとにハイフン、そのあと数字4桁」
→ Excelでは難しいけど、正規表現なら \d{3}-\d{4}
で一発!
よく使う正規表現パターン一覧
以下は簡単な正規表現の例です。
正規表現 | 意味 | 例 |
---|---|---|
\d | 数字(0〜9) | 1, 7, 9 など |
[A-Za-z] | 英字(A〜Z, a〜z) | A, b, Z など |
\w | 英数字+アンダースコア | test_1, hello5 など |
. | 任意の1文字 | a, 1, ! など |
* | 直前の文字が0回以上繰り返される | a* → “”, “a”, “aaa” など |
長い正規表現って覚えるの、、?
覚える必要はありません!
必要なときに都度ググったり、チートシートを見たりしてOKです。
むしろ、正規表現を「読む力」や「調べる力」のほうが大事です。

てんハロ運営者
おつかれさまでした!
コメント